SSブログ

「北の鎌倉、志賀直哉編」と本日のトレーニング2010.10.10 [マラソン・ランニング]

 文化人が多く住んでいた鎌倉ですが、手賀沼(千葉県我孫子市)にも多くの文化人が住んでいました。
また、手賀沼付近の風景が、緑が豊かで海に近く坂道が多いという鎌倉の地形とよく似ていることも、多くの文化人が手賀沼を好きになった理由とされ東京より北にある我孫子は、北の鎌倉と呼ばれることもありました。

☆志賀 直哉(しが なおや)1883~1971
★武者小路 実篤(むしゃのこうじ さねあつ)1885~1976
★中  勘助(なか かんすけ)1885~1965
★瀧井 孝作(たきいこうさく)1894~1984
★杉村 楚人冠(すぎむら そじんかん)1872~1945          
★嘉納 治五郎(かのう じごろう)柔道家1860~1938
★柳 宗悦(やなぎ むねよし)民芸運動を進めた1889~1961         
★バーナード・リーチ 陶芸家1887~1979  

☆志賀直哉
 小説の神様”といわれた志賀直哉は大正4年(1915)の33歳の時、我孫子に移り住み、大正12年(1923)まで住んでいました。ここで、代表作の「城の崎にて」「小僧の神様」「和解」を書いたほか、手賀沼の自然を小説の中に取り入れた「雪の日」「雪の遠足」「好人物の夫婦」などの作品が生まれ、また、ただ一つの長編小説「暗夜行路(あんやこうろ)」の前半部もここで書かれました。

 「雪の日」という作品の中では「雪はふってふっている。書斎から細い急な坂をおりて、田んぼ路に出る。沼の方は一帯にうす墨ではいたようになって、いつも見えている対岸が全く見えない。沼べりのかれ葦(あし)が穂に雪をいただいて、そのうす墨の背景からクッキリと浮き出している。その葦の間に、雪の積った細長い沼舟が乗り捨ててある。本当に絵のようだ。」(分かりやすく書き直してあります。)

 また、「好人物の夫婦」の中では、「深い秋の静かな晩だった。沼の上を雁かりがないて通る。細君は食台の上の洋灯を端の方に引き寄せてその下で針仕事をしている。良人はその傍に仰向けに寝転んでぼんやりと天上をながめていた。」 (分かりやすく書き直してあります。) と、手賀沼自然の豊かさを表現しています。

 志賀直哉が我孫子に住んでいた時の家は、もう残っていませんが、書斎として使っていた建物が我孫子市の弁天山の公園に復元されています。
~「伝えよう手賀沼を」より~

我孫子の史跡文化財所在地.gif

 今日のトレーニングは近くの陸上競技場、周回コースを走りました。一周557mを38周の予定でしたが27周(15300m)でギブアップです。(”周回は忍耐”まだまだ修行が足りません)タイムもペースをつかめず1゜32′57″でした。
体重測定60.6Kg(0.2キロ減)体脂肪率15.5%
体重推移.jpg

nice!(20)  コメント(10) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 20

コメント 10

hirochiki

おはようございます。
手賀沼についての記事は、
興味深く拝見させていただきました。
これからも、是非こういったご紹介もお願いします。
ところで、体重の目標がもう達成目前ですね!
いよいよ大会も近づいてきましたので、
引き続きトレーニング頑張って下さい!
(mhirochiki)

by hirochiki (2010-10-11 05:04) 

yakko

お早うございます。
手賀沼にも多くの文化人が住んでおられたんですね〜(@_@;)
by yakko (2010-10-11 09:37) 

mino01

お疲れさまです
陸上競技場ランだと景色が変わらないですよね~

退屈しゃいますね
by mino01 (2010-10-11 10:35) 

マイタキ

mhirochikiさん nice!&コメントありがとうございます
お早うございます。手賀沼へ行くと”ほっと”することがあります。理由は分かりませんが、自然との関わりと思います。著名人も同じような思いをしたのでしょう。次は志賀直哉婦人の「いとこ」武者小路 実篤in手賀沼を紹介します。

yakkoさん nice!&コメントありがとうございます
お早うございます。私もジョギングでたまたま案内看板を見つけて覗いてみた事がきっかけで、色々知りました。機会を見つけて、ご紹介したいと思っています。

mino01さん nice!&コメントありがとうございます
同じ方向に回ると目も回ってきます。逆回りすると、他のランナーに迷惑をかけてしまいます。周回コースは時々にしておきます。
by マイタキ (2010-10-11 11:23) 

じゅん-Jun

周回コーストレーニングお疲れ様です。
27周も走れるの 凄い~
私はトラックラン苦手です。
5周が限界です(^▽^笑)
by じゅん-Jun (2010-10-11 15:28) 

いつかまう

557メートル周回コース、景色が変わらない分、厳しいですね。
27週、こんな時こそラップメモリー付きが活躍しますね。
by いつかまう (2010-10-11 16:20) 

弁慶

志賀 直哉ほか3人しか知りませんが(~~;
素敵なところのようですね♪

”周回は忍耐”なのですか・・・・・大変ですね。
頑張ってください!!

by 弁慶 (2010-10-11 16:43) 

kummy

志賀直哉も住んでいたんですか~
北の鎌倉、素敵ですね(´∀`)♪
行ってみたい~で~す!(#^-^#)

by kummy (2010-10-11 17:51) 

都のまさすたー

周回。。。僕も苦手な言葉です。
今日も10キロを4周回しましたがとても横浜国際の気分になれずでした。
同じペースで走るのは難しいですよね。
by 都のまさすたー (2010-10-11 22:25) 

マイタキ

じゅん-Junさん nice!&コメントありがとうございます
私も苦手です。どうもペースがつかめません。

いつかまうさん nice!&コメントありがとうございます
数え切れません。ラップメモリーは必需品ですね。

弁慶さん nice!&コメントありがとうございます
同じところを回ってますと、頭の中も同じ事ばかり考えている見たいです。

kummyさん nice!&コメントありがとうございます
是非、手賀沼ランニングコース&古きよき時代を尋ねRunで走ってください。

都のまさすたーさん nice!&コメントありがとうございます
好き嫌いを言うのは可笑しな話ですが、開放的なロードが一番ですね。
by マイタキ (2010-10-12 11:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。