SSブログ

梨農家支援ボランティア養成講座参加 [農業ボランティア]

第5回援農ボランティア養成講座(幸水・豊水)収穫 001.JPG
2009.8.24(月)
援農ボランティア養成講座も5回目となりました。授粉、摘果、袋かけ、草刈と講習を受け本日は待ちに待った幸水の収穫をべんきょうしました。
鎌ケ谷市は全国有数の梨の産地です。今年の品評会では農水大臣賞を同市の農家が受賞しました。
各農家では、この時期だけの店を道路際に作り立ち寄ったお客さんに直接販売が主な収入源です。市場への出荷もしています。後継者も少なく、年々梨園が減少しており、その対策で鎌ケ谷市役所がこのボランティア養成講座を企画し、千葉県の専門職員と地元梨農家の大野さんが色々作業手順を教えてくれます。やはり実際の作業や大野さんの苦労話などを聞くと、この先日本の農業は心配になります。
第5回 収穫適期の判定を習得と実際の収穫を体験
良好な食味(甘い、瑞々しい、酸味がない、歯ざわりが良い、青臭くない、ふけていない、アルコール臭がしないを最良期とし開花後の日数(幸水115日頃、豊水134日頃、新高160日頃等)で目安をつけ、実際に試食して判断する。もう一つはカラーチャートによる色での判断もある。
この農家では完熟を店に出すことからこの様な収穫となるが、市場への出荷は青いうちに収穫することになり味も多少劣ることになる。
本日のポイント:収穫するとき梨を持ち上げると自然に枝から外れ、その後、果柄を特殊な鋏で短く切る。下へ引っ張ると来年の花芽が出る小さな枝まで折れてしまう(この様な事は専門知識になるのでしょうか)
今年鎌ケ谷の梨は全国で一番美味しいですよ。是非農家までお越しください。梨狩りもありますよ。
第6回は9月に豊水の収穫です。
収穫講座の楽しみは終了後の試食会です。本当に今年の梨は甘くて美味しい
タグ: 収穫 幸水
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。